ガラケー(フィーチャーフォン)とは?

Android スマホの使い方 初心者編 > 用語など > ガラケー(フィーチャーフォン)とは?

ガラケー(フィーチャーフォン)とは?

【ガラケーとは?フィーチャーフォンとは?】

スマートフォンに対して「ガラケー」という言葉をよく聞きませんか?

意味は分からなくてもなんとなく従来の携帯電話のこと。スマホじゃないいわゆる「ケータイ」電話を指す言葉だと認識していると思います。

また「フィーチャーフォン」という言葉も聞いたことはありませんか?同じくスマホではないケータイ電話を指す言葉なのですが・・・さて。

では、このガラケーやフィーチャーフォンとはどういう意味なのでしょうか?


ガラケーとは「ガラパゴス携帯電話」の略です。

スマートフォンではない従来の携帯電話のことを差す言葉として広まっています。

携帯電話


「ガラパゴスってあのガラパゴス諸島のこと?」と思いますよね。

そう、ガラケーのガラはガラパゴス諸島からきています。ケーはもちろんケータイ。

実は日本の携帯電話はかなりの高機能。海外から見ると、もはやスマートフォンと呼んでも過言ではないぐらい様々な機能が付いていていろんなことができる製品なのです。



スポンサーリンク





まさに日本の技術の成せる技なのですが、同時に日本独自の進化をしすぎてしまった携帯電話とも言えます。

日本の携帯電話は国内で独自の進化を遂げていったようにみえたため、同じく外界から隔離された環境で生物が独自進化を遂げたガラパゴス諸島のようだというところから「ガラパゴスケータイ=ガラケー」と呼ばれることになったのです。

例えば、一昔前の日本の携帯電話は世界基準の通信方式を使っていませんでした。

また、皆さんご存知の着メロ、着うた、ワンセグ、赤外線通信、お財布ケータイ、ゲームアプリなどは海外の携帯電話に付いていない、あってもめずらしい機能だったりするそうです。

通信面では、iモードやezウェブなど携帯会社独自のシステムでメール、ネット閲覧が可能。

等、どんどん独自進化していったという点がガラケーと呼ばれる所以と言えるでしょう。


だたし「外界から孤立している」というイメージだと日本の携帯電話には適当ではありませんし、

特定の地名・地域を「独自進化したケータイ」に例えるのは失礼なのではないか?という声も聞かれます。


そこで登場したのが「フィーチャーフォン」という言葉です。


実はガラケーという呼び方は俗称(世間では通っているが正式な呼び方ではない)であり、携帯電話業界ではフィーチャーフォンと呼ばれています。


フィーチャーとは「特色」や「特徴づけること」という意味。

高性能で様々なことが可能な携帯電話を「特徴的な携帯電話」と呼ぶようになったのです。

素敵な呼び方ですよね。


とはいえガラケーという言葉は広く浸透していて未だに多くの人がケータイのことをガラケーと呼んでいます。

正直いうとスマホやケータイに詳しい人でもない限り、あまり使わない言葉のフィーチャーフォン。しかしガラケーという呼び方のイメージが悪かったり、ガラパゴス諸島が孤立しているようにもとられかねないので、公の場では「フィーチャーフォン」と言ったほうが無難と言えるでしょう。

今後はフィーチャーフォンという呼び方が定着することになるかもしれませんね。
(σ・∀・)σ



スポンサーリンク





関連記事

  1. amazon「認証コード」が届かない!?SMSのブロックリストを確認してみよう!
  2. Wi-Fi マークの横に数字の 4、5、6表示って何?
  3. Google アプリ「繰り返し停止」の不具合発生と解決方法
  4. honto電子書籍ストアのご紹介・支払い方法など
  5. スマホ 英語でなんという?
  6. スマホケースを【Birth.】の誕生日色で選ぼう!
  7. Yahoo!のおすすめ情報メールを配信停止する方法
  8. ドコモメールのチカチカ点滅 直し方
  9. かわいいスマホスタンドを集めてみました
  10. Google アシスタントに面白い質問をしてみる


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。