【スマホ】アプリのアンインストール方法

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

スマホ 用語など

スマホのアプリのアンインストールの方法を解説します。

アンインストールとはインストールの逆で「アプリを削除」すること。

スマホがアプリを保存できる領域には限界があるので使わないアプリはアンインストールしておくのがベストです。要らないアプリは削除して本体メモリーの容量に空きを作っておきましょう。

【アプリのアンインストール方法】

アプリのアンインストール方法はいくつかありますが簡単なものから紹介しますね。

◆その1 ドロワーからアンインストールする

ドロワーとはアプリのアイコン一覧がある画面です。

1.ドロワーを表示して右上のメニューをタップします(3つの点のあるところ)。続いて「アプリの管理」をタップします。

ドロワー

2.画面が白っぽくなってアプリアイコンに「×印」が現れます。「×印」をタップするとそのアプリをアンインストールすることができます。

アプリのアンインストール手順

※機種により手順や名称が異なる場合があります。

※「×印」が現れないアプリはアンインストールすることができません。

スポンサーリンク

◆その2 設定からアンインストールする

1.「設定」から「アプリ」をタップします。

2.アンインストールしたいアプリをタップしてください。

3.アプリの「アプリ情報」画面になるので「アンインストール」をタップ。

4.確認画面が表示されるので「OK」をタップしてアンインストールが完了します。

※「アンインストール」ボタンがなく代わりに「無効にする」等のボタンがあるアプリはアンインストールできません。

※機種によっては重要なシステム関連のアプリが表示される場合があるので、アプリのアンインストールする場合は間違わないよう注意して行ってください。

アプリを保存する場所がいっぱいになってくるとスマホの動きが重たくなってきます。

筆者は1ヶ月使っていないアプリはアンインストールしちゃっています。

ご自分で「このアプリ最近使っていないな」と感じたら整理の対象にしてもよいかと思います。

アプリ一覧は定期的にチェック!全く使っていないアプリがあったらアンインストール。

常に本体メモリーを整理しておくのがベターです。
(・∀・)b

関連記事インストールとは

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
用語など操作・設定
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました