Xperia 1 SO-03L スクリーンショット

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Xperia 1 SO-03L スクリーンショット

Xperia 1 SO-03L スクリーンショット

【Xperia 1 SO-03L スクリーンショット方法】

今回は、

Xperia 1 SO-03L

Xperia Ace SO-02L

のスクリーンショット方法を説明します。


「ボリュームキー 小」+「電源キー」同時 長押し


のボタン操作でスクリーンショットが出来ます。


【Spigen】 スマホケース Xperia 1 ケース [ SO-03L SOV40 ] TPU 耐衝撃 米軍MIL規格取得 衝撃吸収 指紋防止 ラギッド・アーマー G15CS26201 (マット・ブラック)

新品価格
¥1,393から
(2019/6/22 19:58時点)






【スクリーンショット解説】

本体右側にあるサイドキーを使ってスクリーンショットする方法はAndroid スマートフォンの一般的なスクリーンショット方法です。

Xperia スクリーンショット イメージ

※ Xperia 1 と Xperia Ace は図と実際のボタン位置、形が異なります。イメージ図と思ってご覧ください。


1.スクリーンショットしたい画面を表示させておきます。

2.「ボリュームキー 小」と「電源キー」を同時に「一秒以上長押し」します。


Xperia の場合、撮ったスクリーンショット画像はアルバムアプリ等から見られます。




【ちょっと一言】

4K 有機ELシネマワイド ディスプレイの Xperia 1 SO-03L

画面比率はなんと21:9

6.5インチの大大大画面!!!


これだけの大画面だとスクリーンショットの方法が変わってしまったんじゃないかと不安もありましたが、いままで通りの手順で撮れたので一安心。


他のスマホに比べて細身なので持ちにくさはないですが、さすがに縦が長すぎるのでは…?ちょっとポケットにしまっておくのは難しそうです。

デザインですが Xperia XZ3 とはガラリと変わり、個人的には好みのタイプに戻ってくださいました。デザインは好みが分かれるところですが筆者は角ばっているほうが Xperia っぽい感じがして落ち着きます。今のスマートフォンが全体的に丸みを帯びているのでよりそう感じるのかもしれません。


また、今期のdocomoのラインナップには画面サイズ 5.0インチの Xperia Ace SO-02L があります。持った感じは大きさの割にやや重たいように思えました(154g)が、程よいサイズで好感触です。

Xperia シリーズは以前にもこういったサイズの違うモデルを同時期に発表したことがありましたが、性能的にどうしてもフラッグシップモデルのほうが注目されてしまいがちでした。
しかし今回のXperia Ace はRAM4GB、ROM64GBと内蔵メモリを見るだけでもこの手のサイズのスマホの中ではなかなかの性能なのではないかと。

ユーザーが求めるのは Xperia 1 なのか Xperia Ace なのか?どちらが今期、人気の機種になるのかを見るのも楽しみですね。




スポンサーリンク





関連記事

  1. パスキーとは?設定方法をわかりやすく解説します!
  2. Google パスキーとは?設定方法をわかりやすく解説
  3. Gboardとは?【基本の説明】使ってみよう!
  4. スマホ通話中に電話が勝手に切れる原因と対処方法
  5. Android 「テーマアイコンとは?」設定方法
  6. Gboard フリック入力感度 調整方法
  7. スマホのライト(懐中電灯)付け方を解説
  8. ドコモアプリのアップデートどこでする?確認方法も解説
  9. 画面のピン留め Android 13 でのやり方・設定と解除方法
  10. arrows N F-51C スクリーンショット方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。