フォルダについて

フォルダについて

【フォルダについての説明】


Android スマートフォンやタブレット端末の「フォルダ」について、

また、フォルダとディレクトリの違いについて説明します。

フォルダとは


スマホにもPCと同じようにフォルダがあります。

フォルダとはファイル(データ)を保存しておく「入れ物」のことです。

フォルダの中にフォルダを作ることもできます。

ファイルやフォルダは「ファイル管理」「File Commander」「Yahoo!ファイルマネージャー」などのファイル管理アプリで確認することができます。


◆フォルダとディレクトリの違い

フォルダはディレクトリと表現することもあります。

「フォルダとディレクトリは同じなの?」と迷ってしまいそうですよね。


フォルダは「データの入れ物」という意味。

ディレクトリは「データの記録場所」という意味です。※ファイルの管理情報・記録部分といった意味もある


なので厳密には違うものなのですが、スマホでは「ほぼ同じ意味」と思ってよいでしょう。

専門家でもない限り、違いがわからなくても問題ありません。


用語の使い方の例

・画像ファイルをフォルダに入れる

・新規フォルダを作成する

・このディレクトリに保存する

・ひとつ上のディレクトリにあるファイル

などなど。




スポンサーリンク





関連記事

  1. ドコモから ahamo への乗り換え方法をわかりやすく解説!
  2. dアカウント 連絡先メールアドレスが変更できない?変更と削除方法を解説!
  3. オンライン発行dポイントカード番号とは?登録方法の解説
  4. スマホのロックダウンとは?解除の仕方も解説
  5. dアカウントのパスキー設定方法をわかりやすく解説
  6. パスキーとは?わかりやすく解説します!
  7. Google パスキーとは?設定方法をわかりやすく解説
  8. Gboardとは?【基本の説明】使ってみよう!
  9. Android 「テーマアイコンとは?」設定方法
  10. ドコモアプリのアップデートどこでする?確認方法も解説

2 Comments »
  • ソフトウェアを更新したところ今まで白色だったフォルダが色付きになってしまいました。カラーパレットなど色々な編集をしましたが元に戻りません。携帯画面を白っぽい背景のデザインなので色が付くと浮いてしまい統一性が悪くなります。更新したことでそのような仕様になってしまってもうフォルダ色のみの偏光レンズは無理でしょうか?教えて下さい。お願い致します。

    • >水野尚美 様
      コメントありがとうございます。

      ソフトウェア更新されたそうなので、おそらくAndroid 13への更新かと思いますが、それならば、
      コメント欄のすぐ下にあるこのサイトの検索窓に「Android 13 色」と入力してページ検索をしてみてください。
      ※わからない場合はネットで「Android 13 色」で検索してもオーケーです。

      壁紙とデザインの変更を説明するページを見つけて、元に戻せるかどうか試してみてください。

      戻らない場合はフォルダを見る際、なんのアプリを使っているか教えていただけますでしょうか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。