アプリ・感想 | Android スマホの使い方 初心者編

アプリ・感想

Gboardとは?【基本の説明】使ってみよう!

Gboardとは?【基本の説明】使ってみよう!

Gboard(ジーボード)とは Google が開発した Android 用キーボードのことです。 IME(文字入力アプリ)のことですね。 最近では…

【スマホ電話】間違えて発信するのを防止!「誤発信防止 2023」アプリ使い方

スマホ電話が勝手に発信するのを防止!誤発信防止 2023 の使い方

タップミスでスマホの電話を間違えてかけてしまうことはありませんか!? 例えば・・・ ・通話履歴を見ていただけなのに間違ってタップして電話がかかってしまった! …

音量調整アプリ「音量」ウィジェットの使い方

音量調整アプリ「音量」ワンタップで設定した音量状態にしてくれるウィジェット

今回は「音量」という無料アプリの使い方を紹介します。 アプリをタップすると音量調整画面が表示され、 ウィジェットをタップすると予め設定しておいた「音量状態」を適応し…

Android の「ファイル管理」を表示するアプリ使い方

あの「ファイル管理」を呼び出して表示してくれるアプリ

Android 9 あたりのスマホを使っていた方なら「ファイル管理」というアプリをご存じかと思います。シンプルで使いやすいファイルマネージャーでした。 しかし、Andro…

【Wi-Fi 切り替えウィジェット】Simple WiFi Widget

Simple WiFi Widget

Android 12 でデザインが変更されたクイック設定パネルに「Wi-Fi」ボタンが無くなってしまい、Wi-Fi 切り替えに苦労されている方も多いと思います。 そんな時…

Yahoo!ブラウザ起動で急にログイン画面が出る場合には

Yahoo!ブラウザ ログイン画面 スキップ

個人的には操作がわかりやすく使いやすいブラウザだと思っているYahoo!ブラウザ。 トップページにニュースもあるので Yahoo!ブラウザアプリを利用している人は多いので…

U-NEXTは何がいい?実際に利用してみた感想!

U-NEXTはどこがいい?実際に利用してみた感想!

こんにちは!今回は 巷で噂の U-NEXT について実際に利用した感想を書いていこうと思います。 ご存じの通り、U-NEXT は配信作品が多いと有名のVOD(ビデオ・オン・デ…

TVer(ティーバー) とは?ドラマやバラエティのテレビ見逃し配信に強い!

TVer(ティーバー)

TVer(ティーバー)とは、民放テレビ局が連携してテレビで放送された番組を視聴できる動画サービスです。 Android 端末の場合は TVer(ティーバー)アプリをインストールして見るこ…

バッテリー残量ウィジェット アプリの使い方

バッテリー残量ウィジェット

超シンプルなバッテリー ウィジェットをご紹介&使い方(設定方法)を解説します。 楓ソフトウェアさんのバッテリーウィジェットアプリです。ウィジェットを設置することでホーム画面に…

シンプルな家計簿アプリ【使ってみておすすめ!】

シンプル家計簿

記帳が簡単で使いやすいシンプルな家計簿アプリの使い方を解説します。 筆者もおこづかい家計簿用にとこの「シンプル家計簿」を使い始めてみましたが、なかなか使いやすいシンプル設計に…