Xperia X Performance SO-04H スクリーンショット

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Xperia X Performance SO-04H スクリーンショット

Xperia X Performance SO-04H スクリーンショット

Xperia X Performance SO-04H のスクリーンショットの方法を解説します。

最近のXperia シリーズはスクリーンショットのやり方が統一されてていいですね。


「電源キー」+「ボリュームキー 小」の同時長押し


でスクリーンショット可能です。



NIMASO・ Sony Xperia X Performance 液晶保護フィルム 2枚入り 高精細度 高透過率 超薄 光沢仕上げ 指紋防止 エアーレス加工 反射防止 高品質PET素材使用 汚れ・シミ防止加工 保護フィルム

新品価格
¥777から
(2016/12/5 23:21時点)




【Xperia X SO-04H スクリーンショット解説】

Xperia X Performance(エクスペリア エックス パフォーマンス)SO-04Hのスクリーンショット手順の詳細。

◆その1 サイドキーを使って撮る

本体サイドの「電源キー」と「ボリュームキー 小」を同時に「長押し」することで簡単にスクリーンショットが撮れます。

筆者も機種ごとに毎回試してみますがXperia X Performance SO-04Hは押しやすいですね。キーの位置もバッチリです。


◆その2 電源キー長押しメニューから撮る

電源キーを長押しするとスマホの電源関連のメニューが出てきますが、実はその中にスクリーンショットやスクリーンレコードの項目も表示されます。

「電源キー長押し」→「スクリーンショット」をタップでその時に表示されている画面を撮ることが出来ます。

サイドキーを使うのが苦手な方はこちらの方法がおすすめ。

様々な場面で使えるので慣れると意外と重宝するやり方です。



画面が5.0インチと今までの機種より一回り小さいサイズとなった Xperia X Performance SO-04H は女性の方でも持ちやすいハイエンドモデル。

スマホが大きいとボタン操作しにくいですが、このモデルは若干小さ目の機種なのでスクリーンショットも撮りやすいでしょう(いや、それでも十分大きいかな…?)。



スポンサーリンク




関連記事

  1. ドコモアプリのアップデートどこでする?確認方法も解説
  2. 画面のピン留め Android 13 でのやり方・設定と解除方法
  3. arrows N F-51C スクリーンショット方法
  4. 【Android 13 色の変更】文字やクイックパネルの色が変!?設定で戻せます!
  5. amazon「認証コード」が届かない!?SMSのブロックリストを確認してみよう!
  6. スマホ電話中に画面が消えて真っ暗に!?通話中に画面が暗くならない方法
  7. スマホ 電話着信時に画面が表示されない!?対処方法
  8. Android スマホのビルド番号とは?確認方法も紹介
  9. スマホの指紋センサーが反応しない時の対処方法
  10. Google Play ストアでアプリを更新する方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。