Galaxy S10 SC-03L スクリーンショット

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Galaxy S10 SC-03L スクリーンショット

Galaxy S10 SC-03L スクリーンショット

【Galaxy S10 スクリーンショット】

今回は、

Galaxy S10 SC-03L

Galaxy S10+ SC-04L

のスクリーンショットの方法を説明します。

どちらも同じ手順でスクリーンショット撮影ができます。


「電源ボタン」+「音量DOWNボタン」の同時長押し



Galaxy S10 フィルム S10 ガラスフィルム 3D曲面加工 全面保護 S10 強化ガラスフィルム 表面硬度9H 高透過率 指紋防止 docomo SC-03L au SCV41 Samsung ギャラクシー テン 保護フィルム 木箱 国産強化ガラス素材 ケースに干渉せず クリア

新品価格
¥1,220から
(2019/6/23 23:23時点)





【スクリーンショット手順 解説】

・Galaxy S10 SC-03L

・Galaxy S10+ SC-04L


1.撮りたい画面を表示させておく。

2.本体右側「電源ボタン」+本体左側「音量DOWNボタン」を同時に長押しでスクリーンショットができます。


保存されたスクリーンショット画像はギャラリーアプリ等で見ることが出来ます。



【ちょっとひとこと】

最近の Galaxy シリーズは他のAndroid スマホと同じく、本体右側の「電源ボタン」と本体左側の「音量(小)」ボタンを使ってスクリーンショットが撮れるようになりました。

操作方法が統一されると覚えやすいですよね。

以前、Galaxy を使っていて、またGalaxy を使い始めたという方は新しくなった手順に戸惑うかもしれませんね。

そんなGalaxy シリーズの新モデル Galaxy S10 SC-03L と Galaxy S10+ SC-04L ですが、かなり性能がよさそうです。

RAM8GB、ROM128GB と、今期の Android スマートフォンの中では最強の内部メモリーを搭載。(※2019/6/1時点

Galaxy といえばデザインや画面の大きさに目を奪われがちですがその性能は間違いなくトップクラス。高画質グラフィックのゲームアプリもサクサク動きそうです。




スポンサーリンク





関連記事

  1. 音質と画質のステータス バーの消し方
  2. 電源ボタン長押しでGoogle アシスタントを起動させない方法
  3. Google Pixel Fold スクリーンショット方法
  4. AQUOS R8 SH-52D スクリーンショット方法
  5. ドコモから ahamo への乗り換え方法をわかりやすく解説!
  6. AQUOS R8 pro SH-51D スクリーンショット方法
  7. dアカウント 連絡先メールアドレスが変更できない?変更と削除方法を解説!
  8. Galaxy S23 Ultra SC-52D スクリーンショット方法
  9. オンライン発行dポイントカード番号とは?登録方法の解説
  10. Galaxy S23 SC-51D スクリーンショット方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。