スクリーンショット通知を表示しない方法

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

スマートフォン イメージ 操作・設定

Android スマートフォン/タブレット端末ではスクリーンショットを撮ったときにステータスバーに「スクリーンショットを保存しました」という通知のアイコンが表示されるようになっています。

↓スクリーンショット保存の通知アイコン

スクリーンショット 通知 ステータスバー

ステータスバーを引き下げるとスクリーンショットを保存したという通知の他に共有、編集、削除などの操作ができるようになっています。

↓通知パネルを表示した状態

スクリーンショット 通知

スクリーンショットした画像をすぐ確認したり、撮影したあとの操作を選べるのはとても便利な機能だと思います。

ただ、それらの操作をするか、通知パネルを左右スワイプで削除しない限り、ステータスバーにずっと通知が残ってしまいます。

スクリーンショットを撮ると毎回通知アイコンが表示されるのでこれを邪魔と感じる方もいるでしょう。

今回はスクリーンショットを撮った際、通知の「表示/非表示」を選ぶ設定方法を解説します。

スポンサーリンク

【スクリーンショット通知のON/OFF設定】

※機種やAndroid バージョンにより操作手順や名称、表示画像が異なる場合があります。予めご了承お願い致します。

1.「設定」→「アプリと通知」をタップします。

アプリと通知

2.「アプリをすべて表示」をタップします。

アプリをすべて表示

3.右上の「メニュー」をタップします。

メニュー

4.「システムを表示」をタップします。※Androidのシステムに関係するアプリも表示されるため説明にないアプリの操作や、誤った操作をしないよう注意してください。

システムを表示

5.「システムUI」というアプリを探してタップします。

システムUI

※画面のシステムUIアプリは Android 9 のものです。

6.「通知」をタップします。

通知ON

7.「スクリーンショット」の項目を探して「チェック」が入っているか確認してください。チェックが入っている場合は通知が行われる状態です。

スクリーンショット 通知 消す

8.スクリーンショットの通知をOFFにしたい場合はこのチェックを外してください。

スクリーンショット 通知 OFF

これで設定完了です。

逆にスクリーンショットの通知をONに戻したい場合はチェックを入れましょう。

スクリーンショット保存の通知はあると便利と思えたり、無いほうがラクと思えたり、使うシーンによって感じ方が違ってくるかもしれません。

必要に応じてON/OFFを切り替えるのもよいと思いますよ。
(σ・∀・)σ

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
操作・設定
シェアする

コメント

  1. えり より:

    すごい

タイトルとURLをコピーしました