Google Play の残高確認方法

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

Google Play の残高確認方法 操作・設定

Google の Play ストアに入金した金額の「残高を確認する方法」をご紹介します。

Google Playのギフトカードってデジタルコードの入力が大変だったり、ちゃんと入金できたか不安になったりしますよね?

また、残高がいくらぐらいあるのか忘れることも多いと思います。

Google Play 残高の確認はちょっとわかりにくい場所にあるので画像をみながら説明を進めていきますね。

ご注意:2024/9/1 時点での確認手順となります。Play ストア アプリの更新により確認場所や手順が変更される場合がありますので予めご了承お願い致します。

スポンサーリンク

【残高確認の手順】

1.確認するには「Play ストア」アプリを起動します。「Play ブックス」や「Play Music」等からでは確認できないため「Play ストア」を使ってください。

 右上のプロフィールアイコンをタップします。

Google Play ストア プロフィールアイコン

2.「お支払いと定期購入」をタップします。

お支払いと定期購入

3.「お支払い方法」をタップします。

お支払い方法

4.ここの「Google Play の残高」で Google Playの残高を確認できます。

Google Play の残高 確認方法

・・・いや、「0円」はなんか嫌だな(*´Д`)
 

【まとめ】

Google Play 残高を確認できる場所には簡単に行けますが、わかりにくい場所にあります。

筆者も、最初にギフトコード入力したときは「あれっ?ちゃんと出来たかな?」と心配になった経験があります。

気になって残高を確認しようとするのですが、どこを見ればよいかわかりませんでした。

アカウント情報を見たり、設定を見たりとあちこち確認して最後の最後に「あった!やっと見つけた!」となることも少なくありません。いまだに忘れてしまうのでこの記事は私にとっての備忘録でもあります。

Google Playの残高を確認したい方は多いでしょうから是非、覚えておきたい手順ですね。

ご注意:2024/9/1時点での確認手順となります。Play ストア アプリの更新により確認場所や手順が変更される場合がありますので予めご了承お願い致します。

【あわせて読みたい関連記事】

Google play ギフトコード 購入方法

Google Play ギフトコード 贈り方

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
操作・設定
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました