MONO MO-01K スクリーンショット方法

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > MONO MO-01K スクリーンショット方法

MONO MO-01K スクリーンショット方法

MONO MO-01K のスクリーンショットの方法を説明します。

やり方は他のAndroid 機種と同じく、

「電源キー」と「音量DOWNキー」の同時長押し(一秒以上)

でスクリーンショット可能です。



MONO MO-01K ケース 手帳型 docomo mono mo-01k 手帳ケース mo-01k カバー mo-01k 財布ケース 【iCoverCase】 内蔵マグネット スマホケース カードポケット スタンド機能 軽量 超薄型 耐摩擦 【選べる4色】ブルー

新品価格
¥1,030から
(2018/4/30 23:17時点)




【スクリーンショットの方法】


docomo MONO MO-01K のスクリーンショット手順は、


「電源キー」+「音量DOWNキー」を同時に長押し(一秒以上)


で撮影できます。

スクリーンショット画像はpng形式で保存され、ギャラリーアプリ等で見ることが出来ます。


※本体左下にあるスイッチはマナーモードのON/OFFキーなのでスクリーンショットには関係ないです。




【MONO MO-01K ぷちレビュー】

レビューというかスクリーンショットの時に押す「サイドキー」を操作した際の感想などを少々。

スクリーンショットに使うサイドキー(電源キー、音量DOWNキー)は押しやすくて撮りやすいと感じます。

製造メーカーは ZTE Corporation


ちなみにマナーモードのON/OFF切り替えスイッチは全機種よりしっかりした作りになったように思えます。お仕事でよく電話・メールをしたり、会議・外勤など、マナーモードの切り替えが多くなるべく素早く切り替えを行いたい方には便利な機能ですよね。

シンプルなスマホではありますが、「電源キー2回押しでカメラクイック起動」という機能が付いていたりするのでビギナー向けというよりはビジネスマン向けの仕事用スマホなのかな?と個人的には感じました。

前モデルと同じく程よい大きさなので、大画面にこだわらない方に向いているスマホかもしれませんね。




スポンサーリンク





関連記事

  1. Google Pixel Fold スクリーンショット方法
  2. AQUOS R8 SH-52D スクリーンショット方法
  3. ドコモから ahamo への乗り換え方法をわかりやすく解説!
  4. AQUOS R8 pro SH-51D スクリーンショット方法
  5. dアカウント 連絡先メールアドレスが変更できない?変更と削除方法を解説!
  6. Galaxy S23 Ultra SC-52D スクリーンショット方法
  7. オンライン発行dポイントカード番号とは?登録方法の解説
  8. Galaxy S23 SC-51D スクリーンショット方法
  9. Xperia カメラが勝手に起動してしまう!対処方法を解説
  10. Xperia 10 V SO-52D スクリーンショット方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。