ローミングとは?スマホ用語をわかりやすく

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

地図 用語など

ローミングとはスマートフォンなどの通信機器で電話やインターネットをする際に、契約しているサービス事業者の通信サービスエリア外であっても、提携先の業者のエリア内であれば通信ができるようにするシステムのことです。

…この説明だとちょっと難しいので簡単に言うと、

例えば、docomoで契約したスマホを使っている場合、契約しているサービス事業者とはdocomoになります。

docomoの通信サービスエリア内ならば当然、電話やインターネットができますよね。逆に通信サービスエリア外になると電話もネット接続もできなくなってしまいます。

通信サービスエリア外というと主に海外になります。

海外でも(例えば)docomoと提携している日本国外の通信事業者のサービスエリアでスマートフォンの通話・インターネットが使えるようにすること、またはその仕組みをローミングと言うのです。

【ローミング・サービスの注意点】

普段、使っている電話番号やメールアドレスがそのまま使えたりと便利なシステムですが、海外ローミング・サービス等では「通信費が高額」になる場合が多いため、使いすぎなよう注意が必要です。

国際ローミング・サービスでの通信を行う予定がある場合、docomoやauなどあなたが提携しているサービス事業者が用意している「海外渡航者向けの通信プラン」を確認・検討してみましょう。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
用語など
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました