Xperia Z5 SO-01H スクリーンショット方法

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Xperia Z5 SO-01H スクリーンショット方法

Xperia Z5 SO-01H スクリーンショット方法

docomo Xperia Z5 SO-01H のスクリーンショットの撮り方を説明します。

同時期に発売された、

Xperia Z5 Premium SO-03H
Xperia Z5 Compact SO-02H

も同様の手順でスクリーンショットが可能。


レイ・アウト Xperia Z5 (docomo SO-01H/au SOV32/SoftBank 501SO) 反射防止フィルム RT-RXPH1F/B1

新品価格
¥464から
(2016/11/29 19:42時点)



【Xperia Z5 SO-01H スクリーンショット方法】

この機種は2通りの撮り方があります。

◆サイドキーを使って撮る方法


「電源キー」+「ボリュームキー 小」の同時長押しでスクリーンショット


ポイント:
ボリュームは「小」を押してください。「大」と勘違いしてしまうことが多いので注意。

また、「同時」に「長押し」することが必要です。

サイドキーを使った上記のスクリーンショット手順が一番手っ取り早いですが、撮るシーンによっては下記方法も有効ですよ。


◆電源キー長押しメニューから撮る

Xperia Z5 SO-01Hは画面サイズ5.2インチの大きなスマホ。たとえば女性の方は手が小さく指も短いので押しにくく大変でしょう。筆者でさえ両手を使ってサイドキーを押しています。

そんな時は「電源キー長押しメニュー」から試してみてください。


「電源キーを長押し」→メニューの中から「スクリーンショット」をタップ


表示されている画面をスクリーンショット出来ます。

電源メニューというと「電源OFF」や「再起動」のメニューが多いイメージがありますが、

ここからスクリーンショットをすることも出来るんです。

使うシーンよっては意外と便利に画面保存できます。

一度チェックしてみてくださいね♪


本体サイズも画面サイズも大きなXperia Z5 SO-01H、Xperia Z5 Premium SO-03Hはシーンに合わせてスクリーンショット方法を選ぶのが吉です!
(*´▽`*)b



スポンサーリンク





関連記事

  1. ドコモアプリのアップデートどこでする?確認方法も解説
  2. 画面のピン留め Android 13 でのやり方・設定と解除方法
  3. arrows N F-51C スクリーンショット方法
  4. 【Android 13 色の変更】文字やクイックパネルの色が変!?設定で戻せます!
  5. amazon「認証コード」が届かない!?SMSのブロックリストを確認してみよう!
  6. スマホ電話中に画面が消えて真っ暗に!?通話中に画面が暗くならない方法
  7. スマホ 電話着信時に画面が表示されない!?対処方法
  8. Android スマホのビルド番号とは?確認方法も紹介
  9. スマホの指紋センサーが反応しない時の対処方法
  10. Google Play ストアでアプリを更新する方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。