スマホ電池の長持ちテクニック《音設定編》

Android スマホの使い方 初心者編 > スマホ情報・ニュース > スマホ電池の長持ちテクニック《音設定編》

スマホ電池の長持ちテクニック《音設定編》


【スマホ電池を長持ちさせるテクニック 音・バイブ設定編】

今回はAndroid スマホの音量やバイブなどの設定でバッテリーを長持ちさせる方法を紹介します。

不要な大音量はもちろん、慣れると必要のない小さな音って意外とあるものなんですよ。

また、使わない場面でのバイブ機能を停止するだけでも電池の減りを抑えることができます。

男性とスマホ


設定は面倒なのでスマホを買ったときのまま・・・なんて方も多いと思います。

とても簡単なのでスマホ初心者の方にこそ覚えていただきたいバッテリー節約術です。



スポンサーリンク




【音設定で電池節約】

タップ音やシステム音など、あまり意識しない「音量」はスマートフォンを購入してそのままという方は少なくないでしょう。

しかし、電池のもちを良くするために音量設定の見直しがおすすめなんですよ♪

電話着信音やメディア音量はともかく、可能なものは「音」を小さく、または「消音」に設定していきましょう。

システム系の音は「設定」→「音と通知」→「その他の音とバイブレーション」等から各種設定項目を見直せます。※機種により名称や操作が異なる場合があります。


◆ダイヤルキー操作音

電話番号を打つ時に鳴る音です。消音にしておきます。

スマホ初心者の方は鳴らないと不安かもしれませんが、慣れれば消音でも操作できるようになりますよ。


◆タッチ操作音

音量変更できないのでOFFに設定して消音にします。

タッチ操作音はとても小さな音ですがタップする度に鳴るので馬鹿にできません。


◆画面ロック音

ロック時とロック解除時に毎回鳴るものなので不要だと思うなら消音設定にしておきましょう。



【バイブ設定で電池長持ち】

バイブレーションで通知する機能が多いのがスマートフォンの特徴でもあります。

メール着信などバイブで知らせてくれるのは便利ですが同時にバッテリーも消耗します。必要がなければなるべくOFFにしておきましょう。


◆タッチ操作時のバイブレーション

これは画面をタップすると「ブルッ」と振動してタッチしたことを指先に伝える誤動作防止の機能ですね。物理キーのないスマートフォンではタップしたことがわかりにくいので初心者の方にはやさしい機能です。

しかし、タップ回数がそのまま振動回数になるので電池節約のためにはOFFにしておきたい機能ですね。

「設定」→「音と通知」→「その他の音とバイブレーション」から設定できます。

この振動は無くても意外とすぐ慣れます。初心者の方もスマホ操作に慣れたら試してみてください。


◆着信時バイブレーション

着信時に着信音だけでなくバイブレーションも作動させる設定です。

「設定」→「音と通知」から設定できます。

OFFにしておくと着信音は鳴りますがバイブは作動しません。

バッテリーを長持ちさせるためにはOFFにしておくのがよいでしょう。


【まとめ】

ひとつひとつは小さな音や振動ですが一日に何回も「鳴る」音やバイブは、電池長持ちのためだと思って機能OFFにしておくのがおすすめです。※誤動作防止の機能なので必要と感じる方は是非、利用してください

「塵も積もれば山となる」ので意識して節電していきましょう。
(σ・∀・)σ



スポンサーリンク




【関連記事】
電池の長持ちテクニック《画面設定編》
電池の長持ちテクニック《通信設定編》
電池の長持ちテクニック《アプリ設定編》



関連記事

  1. amazon「認証コード」が届かない!?SMSのブロックリストを確認してみよう!
  2. U-NEXTは何がいい?実際に利用してみた感想!
  3. Android スマホ 消えた下の3つのボタンを表示する方法
  4. Wi-Fi マークの横に数字の 4、5、6表示って何?
  5. Google アプリ「繰り返し停止」の不具合発生と解決方法
  6. スマートアラームが鳴らない場合の対処方法
  7. honto電子書籍ストアのご紹介・支払い方法など
  8. スマホ 英語でなんという?
  9. スマホケースを【Birth.】の誕生日色で選ぼう!
  10. 非通知電話を拒否する方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。