Galaxy Note8 SC-01K スクリーンショット方法

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Galaxy Note8 SC-01K スクリーンショット方法

Galaxy Note8 SC-01K スクリーンショット方法

Galaxy Note8 SC-01K のスクリーンショットの方法を説明します。

サイドキーを使います。


「電源ボタン」+「音量DOWNボタン」の同時長押し


これでスクリーンショットが出来ます。



『3D全面粘着』AUNEOS Galaxy Note 8 フィルム SCV37 Note8 ガラスフィルム ギャラクシー ノート 8 強化ガラス SC-01K 自動吸着 貼りつけキット付属 全画面密着 硬度9H 曲面対応 日本旭硝子素材採用 指紋防止 (Galaxy Note 8, 黒い)

新品価格
¥2,880から
(2017/11/13 19:50時点)





【チェック!】Galaxy Note8 SC-01K のスクリーンショット


少し前の Galaxy シリーズ機種ではホームボタンを使ってスクリーンショットを撮っていましたが、こちらの機種ではホームボタンは使いません。


「電源ボタン」+「音量DOWNボタン」の同時長押しでスクリーンショット保存ができますです。


Galaxy に慣れている方はちょっと戸惑うかもしれませんね。


撮影したスクリーンショット画像はギャラリーアプリ等で見ることが出来ます。




ホームボタンを使わなくなったのは、(おそらくですが)ホームボタンが「ソフトウェアキー」になったためではないかと思います。

以前は物理キーだったホームボタンが画面内に移動することによりソフトウェアキーとなりました。

しかし画面内のソフトウェアキーとサイドキーの同時押しは難しいので、「電源キー」+「音量キー(小)」に変更されたのはよいことだと思います。


Android スマホのスクリーンショットは「電源キー」+「音量キー(小)」で行う機種が多いので、今後もいろいろな操作方法を統一していってもらえるとスマホユーザーも分かりやすいですよね。




スポンサーリンク





関連記事

  1. Google Pixel Fold スクリーンショット方法
  2. AQUOS R8 SH-52D スクリーンショット方法
  3. ドコモから ahamo への乗り換え方法をわかりやすく解説!
  4. AQUOS R8 pro SH-51D スクリーンショット方法
  5. dアカウント 連絡先メールアドレスが変更できない?変更と削除方法を解説!
  6. Galaxy S23 Ultra SC-52D スクリーンショット方法
  7. オンライン発行dポイントカード番号とは?登録方法の解説
  8. Galaxy S23 SC-51D スクリーンショット方法
  9. Xperia カメラが勝手に起動してしまう!対処方法を解説
  10. Xperia 10 V SO-52D スクリーンショット方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。