Galaxy S9 SC-02K スクリーンショット

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Galaxy S9 SC-02K スクリーンショット

Galaxy S9 SC-02K スクリーンショット

Galaxy S9 SC-02K スクリーンショットの方法を説明します。

・Galaxy S9 SC-02K
・Galaxy S9+ SC-03K

は、どちらも同じ方法でスクリーンショットが撮れます。


「電源ボタン」+「音量DOWNボタン」の同時長押し


Galaxy S9シリーズはサイドキーを使ってスクリーンショット(画面キャプチャ)ができるようになっています。


PLATA Galaxy S9 SC-02K/SCV38 ケース 手帳型 手なじみの良い ソフト なさわり心地 レザー 調 トレンドカラー カバー シンプル 無地 内部は TPU ソフトケース でしっかり 保護 便利な 横置き スタンド利用可 カードポケット 付き 【 レッド 】 DSC02K-77RD

新品価格
¥980から
(2018/7/28 19:56時点)




【Galaxy S9 シリーズ スクリーンショット手順】

・Galaxy S9 SC-02K
・Galaxy S9+ SC-03K

少し前の Galaxy シリーズ機種では物理キーのホームボタンを使っていましたが、こちらの機種では、本体右側の「電源ボタン」と本体左側の「音量(小)」ボタンを使います。


1.撮りたい画面を表示させておく。

2.「電源ボタン」+「音量DOWNボタン」を同時に長押しでスクリーンショットができます。


保存された画像はフォトアプリやギャラリーアプリで確認できます。



前モデル同様、スクリーンショットに「電源ボタン」+「音量DOWNボタン」を使うようになったGalaxy S9シリーズ。
Android スマホでは「電源キー」+「音量キー(小)」でスクリーンショットを撮る機種が多いのでこのように操作方法を統一してもらえるとユーザー側もわかりやすくてよいですよね。




スポンサーリンク





関連記事

  1. X 通知が知らない人から来る!?止める方法を解説
  2. ダイナミックバイブレーション OFFにしたい!停止・解除方法を紹介
  3. AQUOS sense8 SH-54D スクリーンショット方法
  4. Google Pixel 8 スクリーンショット方法
  5. スマホのモバイルデータ通信量 確認方法
  6. Xperia 5 V SO-53D スクリーンショット方法
  7. Google アシスタント 設定から一時的にOFFにする方法
  8. AQUOS wish3 SH-53D スクリーンショット方法
  9. Google アシスタントが勝手に起動!?完全に停止する方法
  10. Galaxy Z Fold5 SC-55D スクリーンショット方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。