この記事では docomoから ahamoに乗り換えをする方法をわかりやすく解説します。申し込みに時間をかけないための事前準備も説明しますね。
ahamoもdocomoのプランなので正確には「プラン変更」なのでしょうが、あまりにも勝手が違うため「乗り換え」と考えるほうが自然でしょう。
ahamoは申し込みから契約後のサポートまですべてオンライン受付のため、イメージ的には別ブランドに乗り換えるぐらいの気持ちが必要です。
また、ahamoでは今までの契約に変更が必要なことや、利用できないサービスが多いので申し込み前に必ず確認しておきましょう。
今回は、現在お使いのスマートフォンをそのまま利用してdocomoからahamoへプラン変更する手順を説明していきます。
最初に確認、注意事項がたくさんあるので初めての方は必ず確認してください。すでに確認や必要な手続きが済んでいて申し込み手順だけ知りたい方は「ahamo 申し込み方法をわかりやすく解説」へ進んでください。
※この記事内容は2023/8/1時点のものとなります。予めご了承お願い致します。
スポンサーリンク【ahamo 乗り換えに時間をかけないための事前準備】
ahamoの申し込みにはいくつか必要な条件があります。これはdocomoユーザーであっても同じです。
そして、中にはよくわからないものもあるため「ahamo申し込み前に確認や登録をしておく」と無駄な時間を取られずに申し込みがスムーズに進むのでおすすめです。
【ahamoの申し込みに必要なこと】
◆ahamoご契約時に必要なサービス(docomo 公式HP)
ahamoでは契約時に必要なサービスがあるので上記リンクから内容を確認してください。
ここではわかりにくい項目を解説していきますね。上記リンクの説明がよくわからない場合は是非、参考にしてみてください。
- ・dアカウントの発行
- ・dポイントクラブへの入会
- ・オンライン発行dポイントカード番号登録
- ・代表連絡先メールアドレスの設定(ここ重要!)
では、ひとつずつ解説していきます。
・dアカウント はdocomoユーザーであればほとんどの方が持っていると思いますが、ahamoでは必ず必要となるアカウントです。もし持っていない場合は事前に登録しておきましょう。注意点としてユーザーIDをドコモメールと同じにしてしまうと、今後ドコモメールを解約する際に面倒なので別のメールアドレスを登録するのがおすすめです。
・dポイントクラブへの入会もahamo契約に必要な条件です。損はないのでこの機会に入っておきましょう。
・オンライン発行dポイントカード番号登録 とは「dポイントクラブアプリやネットショッピング(イオンシネマのe席リザーブ等)ご利用時にオンラインで発行できるdポイントカード番号」らしいですが、何のことやら分かりませんよね。
プラスチック製のdポイントカードとは異なるので難しそうですが、登録は簡単ですのでこちらの記事の手順で確認や登録をしておけばahamo申し込み時に迷わずに済みますよ。
・代表連絡先メールアドレスの設定 は重要です。ahamoではドコモメールが有料オプションとなってしまうので解約して別のメールアドレスにしたいという方も多いでしょう。
ahamoからの連絡は、この代表連絡先メールアドレスに送られてくるため、ドコモメールを解約して別のメールアドレスを使いたい人は「代表連絡先メールアドレスの変更」が必要です。
この代表連絡先メールアドレスの変更がかなりわかりにくいのでこちらの記事で説明しています。ahamoに申し込みする前にドコモメールを使わない方向(解約)で進めたい方は事前に代表連絡先メールアドレスを変更しておきましょう。
⇒ dアカウント 代表連絡先メールアドレスの変更方法や削除方法
dアカウント、dポイントクラブへの入会、オンライン発行dポイントカード番号登録はこちらのページから登録できます。⇒ ahamoご契約時に必要なサービス(docomo 公式HP)
【ahamoで事前に申込、変更、廃止が必要なサービスを確認】
ahamoはdocomoのプランなのですが、ahamoでは事前に申込・変更・廃止が必要なサービスがあります。また、利用出来なくなるサービスもあるので注意が必要です。
「ahamoだってdocomoなんだから同じだろ?」は通用しませんので気をつけましょう!
◆事前に申込・変更・廃止が必要なサービス(docomo 公式HP)
ahamoでは、事前に申込・変更・廃止が必要なサービスはたくさんあるので必ず上記リンクから内容を確認してください。
ここでは特に注意が必要だと思われる項目を解説していきますね。
・ドコモメール = ドコモメールはahamoでは「ドコモメール持ち運び/ドコモメールオプション(有料)」を契約することで利用可能となります。個人的には他のメールサービスを使ってドコモメールは解約するという方法が節約できてよいかと思います(整理に時間はかかるかもしれませんが)。また、支払い方法は ahamoの場合なら電話料金合算払いが可能ですが、ahamo以外(他社)は基本、本人名義のクレジットカード支払いのみとなります。
少しでも月額料金を抑えたい場合は「ドコモメールを解約」するのも手段のひとつです。ただし、ahamoへのプラン変更後はドコモメールへの申込みができなくなることも知っておきましょう。
・データ保管BOX = 引き続き利用するには「dフォト(プリントサービス機能)」「クラウド容量オプション」いずれかのお申込みが必要となります。有料となるため、事前に整理して別の無料オンラインストレージに移動させておくのがおすすめ。
・シェアパック = シェアパック代表回線の方がプラン変更をするとシェアパックが自動廃止となるので事前に代表回線の変更、または親回線・子回線それぞれが事前に別のプランへの変更が必要となります。
・請求書による支払いは不可 = 請求書による支払いは対象外となります。事前に口座振替かクレジットカードでの支払いに変更手続きが必要です。
・未成年者の場合は成人家族へ名義変更 = ahamoでは18歳以上の成人でないと契約できません。docomoユーザーの未成年の方がahamoを契約したい場合は成人の家族へ名義変更が必要となります。
事前に申込・変更・廃止が必要なサービスはその他にもあるので面倒ですが必ず確認しましょう。
【ahamoでは利用できなくなるサービスを確認!】
◆ahamoでご利用になれないサービス(docomo 公式HP)
ahamoでは利用できなくなるサービスも数多くあります!とても重要なので必ず上記リンクから内容を確認してくださいね。
これらのサービスはどうやっても利用不可能ですのでahamoに乗り換えたい場合は諦めるしかありません。同じdocomoなのに悲しいですね。
ここでは特に注意が必要だと思われる利用できないサービスと、その対処方法を解説していきます。
・spモード コンテンツ決済サービス(dメニュー掲載コンテンツ)
まず、「マイメニュー登録されたコンテンツ」が自動退会(マイメニュー削除)となります。なので、ahamo移行後も引き続きコンテンツを利用したい場合はそのサービスごとに継続可能かどうか確かめて引継ぎをする必要があります。引き継ぎ方や引継ぎできるかはサービスによって異なります。マイメニューに登録しているコンテンツがなければここは関係ありません。
また、spモード コンテンツ決済サービスは使えなくなりますが「コンテンツ決済サービス(Google PlayTM)」と「コンテンツ決済サービス(iTunes)」は引き続き利用できるそうです。でも、ここも何のことだか分かる人は少ないですよね。
ここではまず「spモード」と名の付くサービスは、ほぼ使えなくなると考えてよいと思います。(※ドコモメールなど引継ぎ手続きにより利用可能なものもあり)
「spモード コンテンツ決済サービス」と「コンテンツ決済サービス」は区別しにくい名前ですが、決済方法(決済システム)が変更されると考えればよいでしょう。
今まで「携帯電話料金合算払い」が使えていた多くのサービスで継続して利用可能だとは思いますが、決済方法(決済システム)が変更されるので絶対に大丈夫ということは言えません。
都度課金、随時課金など決済手段も複数ありますが、気を付けたいのがサブスクなどの随時課金(月額支払い等)です。自分が加入してるサービスがある場合は予め各公式サイトで、いままで携帯電話料金合算払いで支払えていたサービスがahamo移行後も使えるかどうかを確認しておく必要があります。
確認ができない場合はahamo移行後、支払日にちゃんと支払えているかチェックするのが望ましいです。
【ヒント】
以下のサービスはdocomoからahamo移行後も設定なしで「携帯電話料金合算払い」での支払いが可能でした。契約状況等により絶対とは言えませんが参考にしてください。
Amazon プライム会費、DMM プレミアム、モーラ(ソニーの音楽サイト)
また、ahamoでの都度決済の場合はspモード暗証番号ではなく「ネットワーク暗証番号」を使うことになりますのでご注意ください。
また、以前はahamoに移行すると「dアニメストア」は自動解約されてしまうことがありましたが「現在は設定なしで継続利用できる」ようになっています。※dアニメストアの契約はdocomoの追加オプション扱いとなるため厳密には携帯電話料金合算払いでの支払いとはなっていないです。
・ドコモ電話帳
ahamoにプラン変更するとなぜかドコモ電話帳は利用できなくなります。クラウド同期しているデータも無慈悲に消去されます。
なので「連絡先アプリ」など他の電話帳サービスを利用するようにしましょう。
また、ドコモ電話帳はahamo移行前に「必ず同期をOFF」にしておいてください。ドコモ電話帳「左上のメニューボタン」→「設定」→「クラウドメニュー」→「同期の停止」→「右上のわかりにくい位置の停止ボタン」から同期をOFFにできます。
・スケジュールなどのクラウドサービス(spモード ケータイデータお預かりサービス)、ドコモアプリデータバックアップ、留守番電話サービス、メロディコール、一定額到達通知サービス、各種割引サービス
これらもahamoでは利用できない点に注意。特に留守番電話が使えないのは人によってはかなり厳しいのではないでしょうか。また、ahamoではハーティ割引もないのは残念に感じます。
その他にもahamoには注意点がこれでもかってほどあるので下記「ahamoへプラン変更手続きを行う際のご注意」のページは必ず読んで理解しておく必要があります。
◆ahamoへプラン変更手続きを行う際のご注意(docomo公式HP)
【ahamo 乗り換え方法をわかりやすく解説】
前置きが異常に長くなりましたが、ここからは実際に 現在、使用中のスマートフォンで docomoからahamoに乗り換える(申し込む)方法を説明していきます。
事前準備と確認が終わってさえいれば以下の手順で迷うことなく手続きが進められますよ!
1.ahamoの公式サイトから「申し込み」をタップします。
2.docomo・irumoを契約中の方の「料金プラン変更のみ 持っているスマホで利用する」のラジオボタンをタップして選択してから「次へ」をタップします。
3.dアカウントを持っていますかの画面が表示されたら「持っている」を選択します。
4.下にスクロールして「ログインして次へ」をタップします。
5.ログインします。生体認証またはdアカウントID、パスワードでログインしてください。
6.ウェルカム画面が表示されます。
もし「事前手続きが必要です」という画面が現れたら内容に従って手続きを進めてください。(この記事の最初にある事前準備を終わらせていれば事前手続き画面は表示されません)
7.下へスクロールして「ahamo契約前の確認へ」をタップしてください。
8.ahamo対応端末に関しての画面では「対応端末を確認して手続きへ」をタップします。
※ahamo契約後に圏外となるケースが多発しているらしいので、もし変更してある場合は通話モード設定から「VoLTEをオンに設定」しておきましょう。
9.「利用中の端末を選択」をタップ。
10.購入元キャリアの選択では「購入した携帯電話会社」を選択して「次へ」をタップします。
11.端末の選択では「お使いの端末の種類」を選択します。
12.下へスクロールして「次へ」をタップ。
13.メーカーの選択では「端末のメーカー名」を選択して「次へ」をタップします。
14.「お使いのスマホの機種名」を選択してから「選択した端末の対応チェックへ」をタップします。
15.ahamoで使えます!と表示されれば、お使いのスマートフォンでahamoが利用できます。「契約手続きに進む」をタップしてください。
※この画面までたどり着けない場合は ahamo側で端末の動作確認ができていません。動作確認できていないスマホが全て使えないという訳ではありませんが、それでも利用する場合は自己責任となりますのでご注意ください。
17.お手続きに関する注意・確認事項がズラーーーっと表示されるのでスクロールしながら確認していきましょう。けっこう大事なことが書かれているので(面倒ですが)読み進めていきます。
18.確認ができたら下にある「はい」をタップします。
19.料金プランのお手続きの画面になります。ここからが本番の契約画面となります。頑張りましょう!
まず現在の契約プランを確認します。
20.「ahamoにチェック」を入れます。
21.大盛りオプション、音声オプション(かけ放題オプション)を付けるか選びます。
画面では、大盛りオプション「申し込まない」、かけ放題オプション「申し込む」を選んでありますがご自身の使い方に合わせて選択しましょう。※国内5分かけ放題は「申し込まない」でも利用できます
22.データ量到達通知サービスは問題がなければ「申し込む」でよいと思います。
ドコモメール持ち運び/ドコモメールオプションは「申し込まない」を選んであります(解約)が、使い続けたい方は有料となりますが申し込むを選択しましょう。
下のほうに自動廃止となるサービスと継続となるサービスが表示されているので確認しておきましょう。
23.お申込書交付方法ではメールアドレスを選択します。特に理由がない限り「連絡先メールアドレスへ送信」を選択したほうがわかりやすいのでおすすめです。※ここでの連絡先メールアドレスは代表連絡先メールアドレスとなります。
「次へ進む」をタップします。
24.ドコモメール持ち運びをしないとドコモメールとデータは完全に削除されます。問題なければ「はい」をタップします。
※この辺り、人によって画面が異なるので内容をよく確認して進めましょう。
25.お手続きに関する注意・確認事項を進んでいきます。
ここで「初回優遇の対象」となっていれば、プラン変更した月の月額利用料金はahamoの月額利用料金となるようなので確認しておきましょう。ただし、かけ放題オプションは、より高い金額のプランのほうが変更月の月額利用料金に適応されるみたいです。2023/8/1時点
ここからちょっと変わっていて、同意が必要な注意事項にはそれぞれ「開いて確認」というボタンが現れます。タップすると文章が出てきます。
26.内容を確認して同意できたら「チェック」を入れます。
27.各注意事項を「開いて確認」→確認して「チェックを入れる」を繰り返していきます。
28.注意事項を確認してチェックし終えたら「同意して進む」をタップします。
29.データ保管BOXなどの注意・確認が表示されたので私の場合は「はい」で進めます。
サービスや人によって表示内容は変わると思われますのでご注意ください。
30.お手続き内容の確認の画面になるので、契約内容をよく読んでいきます。
※手続き後、最長15分間は旧プランの通信・通話になるようなので15分間は不要な通信通話は避けた方がよいです。
↓解約する旧プラン
↓契約するahamoのプラン(※ここにはさりげなく解約や非設定にする項目もあるのでよく確認しておきましょう)
31.お支払見込み/解約時の費用(概算)に同意するにチェックを入れます。
32.下へスクロールして【必ずお読みください】を読んでから「この内容で手続きを完了する」をタップします。
33.お手続き完了 となります。本当にお疲れ様でした!
34.連絡先メールアドレス宛に「お手続きを承りました」メールが届いているので確認しておきましょう。
35.ちなみにahamoアプリや公式サイト管理画面に月額利用料金やオプション料金がちゃんと反映されるまで一日かかりました。
※この記事内容は2023/8/1時点のものとなります。予めご了承お願い致します。
これで docomoからahamoへの乗り換えは完了いたしましたー!
さようならドコモ!
(※注 ahamoはdocomo
【申し込みに不安がある場合はドコモショップを頼る方法もある!】
ahamoはオンライン受付専用のプランですが、どうしても申し込み手順がわからない、不安があるという方は有料でドコモショップでサポートを受けることもできます。2023/8時点
ただし、事前に来店予約が必要で店員さんが全部やってくれるのではなく、申し込みや設定の操作は「自分で行い、店員さんは助言をくれる」スタイルになっているようです。
サポート料金も高いですし「ahamoに乗り換えたいなら自分でやれ」というスタンスを貫くらしいですが、どうしてもahamoがいいという方は考えてみてもよいかと思います。意外とプラン変更後ってサポートのお世話になることなかったりもするので一考の価値はあるかと。
人件費を抑えた分、料金が安くなるのがahamoの仕組みなので仕方ないですが、スマホに詳しくない方に対してはどうしても厳しい態度に感じてしまいますね。
【まとめ】
この記事内容は2023/8/1時点のものとなります。予めご了承お願い致します。
docomoでは2023/7に新しい料金プラン irumoとeximoが登場し、旧プランは受付終了となりました。
筆者は今後、ギガプランから何らかの理由で変えたくもないeximoへプラン変更しなくてはならない可能性は0ではないと考え、ahamoを申し込みました。
docomoではギガプランのときに5Gスマホを使うなら 5Gギガライト、5Gギガホへの変更が必要だと言われ泣く泣くプラン変更したことがあります。5Gの恩恵を受けない地域に住んでいたので、あのときのなんだか悔しい気持ちは二度と味わいたくないため早めにahamoへと避難しました。
docomoのよいところはプランでユーザーを悩ませないところにあると思っていたので、irumo・eximoの登場は筆者のようにプラン変更を考えさせてしまうので(docomoさんから見て)悪手だったんじゃないかと勝手に思っています。
だって超面倒くさがりの筆者でさえ重い腰を上げたんだもん。おかげでスマホの月額利用料金が安くなりました。「それじゃあ、ahamoへ変更して安くしよう」と考えるひとは今、増えているのではないですかね?
そんな訳でこの記事がドコモからahamo(アハモ)への乗り換え方法、申し込み方法がわからない、変更に自信がない方の参考になったらとても嬉しいです。
(oゝω・o)ノ
あわせて読みたい関連記事:
スポンサーリンク
コメント