マナーモードの設定方法(Android 6.0)

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

スマホの操作 用語など

今回は Android 6.0 でのマナーモードの方法を解説します。

ちょっと分かりにくくなった「マナーモード」と「ミュート(消音)」の設定方法。

以前は電源キーを押すとメニューが表示されたと思いますがAndroid 6.0では現在、その方法は出来なくなっているので別の方法でマナーモードを設定してみましょう。

※Android のバージョンにより操作方法が異なります。お使いのスマホのAndroid バージョンに合った方法をお試しください。

マナーモード設定方法(Android 12)はコチラ

マナーモードの設定方法(Android 9 以降)はコチラ

【Android 6.0 でのマナーモードの設定方法】

《方法 その1》

取扱説明書にも記載されている手順です。※機種により方法が異なる場合があります。

1.「ボリュームキー」の「上か下」を押します。「ベル」のアイコンが現れるのでタップします。

マナーモード切り替え

2.これで「マナーモード」になります。バイプアイコン(バイブでスマホが震えているようなマーク)になります。

マナーモード切り替え

解除するにはボリュームキーを操作するか、バイブアイコンをタップします。

3.続いて「ミュート(消音)」の方法です。マナーモードの状態にしたら「ボリュームキー」の「下」を押します。

ミュート切り替え

4.これで「ミュート」の状態になります。ステータスバーに車両進入禁止の標識のような(丸の中に横棒)アイコンが表示されます。

ミュート状態

消音状態ではありますが「アラーム」や「音楽・動画の音声」などは鳴りますのでご注意ください。

「今すぐ終了」をタップするとマナーモードに戻ります。

スポンサーリンク

《方法 その2》

こちらはXperia シリーズにある方法でクイック設定ツール(他の機種はそれに近い機能)を使用した方法です。

取扱説明書に記載されている手順よりラクかもしれません。※設定可能な機種が決まっています。

1.ステータスバーからクイック設定メニューを引き出します。「サウンド」をタップします。

クイック設定ツール

2.バイブのアイコンに変わり「マナーモード」に設定できました。

マナーモード切り替え

3.もう一度タップすると、今度は「ミュート」になります。

ミュート切り替え

タップし続けることでこの3つを切り替えることが出来ます。

マナーモードの方法で共通している操作は「方法 その1」のほうです。

でも機種によって、より簡単に設定できるメニューが用意されていることがあるので取扱説明書を調べてみるのがよいと思います。

Android 6.0 でのマナーモード切り替え方法は特殊なので慣れてないと戸惑いますよね。…というか分からないと思います。

普段、あまりマナーモードを使用しない方でも一度、お手持ちのスマートフォンのマナーモード設定の方法を確認してみてはいかがでしょうか?
(*´▽`*)b

あわせて読みたい関連記事

Android 9 のマナーモード設定方法

マナーモード設定方法(Android 12)

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
用語など操作・設定
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました