【スマホ画面がすぐ暗くなる?】スリープまでの時間設定

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

スマートフォン イメージ 用語など

【スマホ画面のスリープ】

スマートフォンは操作しないと一定時間で画面が消える設定になっています。

画面が消えた状態をスリープといいます。つまり画面が点灯していない待ち受け状態の事ですね。

スマートフォン操作

画面がつきっぱなしはまずいですし、バッテリーの持ちをよくするための機能でもあるのでしょうが、あまり短い時間で画面点灯がOFFになってしまうと使いにくかったりしますよね?

今回はスリープになるまでの時間を、自分好みの長さに設定する方法を解説します。

時間を長くすればちょくちょく画面が消えるのを防止できますし、

短くすればバッテリーの節約になります。大画面のスマホほど画面点灯に電池を食うので節電のために早くスリープにするという手段もあります。

スポンサーリンク

【スリープ設定】

ご自分のスマホの使い方に合った時間設定にしてみましょう。

1.「設定」→「画面設定」をタップしてください。

画面設定

2.「スリープ」の項目をタップしてください。

 ※この画面では「無操作状態で5分後に画面消灯します」という設定にしてあります。

スリープ

3.スリープまでの時間を選択しましょう。

スリープ時間

これで設定完了です。

【ポイント】

スリープまでの時間と言われてもわからないと思うので最初は適当に選んでみましょう。

使っているうちに自分に合った時間に変更していくとよいと思います。

ただし、画面の消灯が遅くなるとそれだけバッテリーが減ってしまうのでほどほどの時間に設定しておくのが吉でしょう。
(*´▽`*)ノ

関連記事:スリープにするには

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
用語など操作・設定
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました