スマホをスリープモードにするには

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

スマホの操作 用語など

スマートフォンにはスリープ(またはスリープモード)と呼ばれる状態があります。

ディスプレイ画面が消えている(消灯している)状態のことを指します。

つまり、待ち受け状態のことですね。

Xperia

まあ、今では使われなくなった言葉ですが、スマートフォンは画面をつけっぱなしにしているとバッテリーが減るので使わない時はスリープにしておきましょう。

【スリープにするには】

スマホをスリープ状態にするには、

電源キーを押します。

ディスプレイ画面が消えればOKです。

長押しをしてしまうと電源が切れてしまうので軽くポンと一回、押しましょう。

または、スマホを操作しないで一定時間たつと自動でスリープ状態になります。

スリープになるまでの時間は調節することができます。

【注意点】

スリープ中は電話やメールの待ち受け状態なのはもちろん、

スマートフォンの場合、バックグラウンドで処理を行ったり必要な通信を行うことがあります。

また、インストールされているアプリはスリープ中でも通信やデータの更新を行うものが多いです。これは必要なデータをスリープ中にダウンロードしておいて最適な状態でアプリを起動するために行われます。

通信を行いたくない場合にはスリープではなく、電源をOFFにしておきましょう。

【まとめ】

スリープ状態にしておけばディスプレイ画面が消灯しているのでスマホのバッテリー消費を大幅に抑えることができます。

スマートフォンを使わないときや、使い終わったら誤操作防止のためにもスリープにしておくことをおすすめします。
(`∀`〇)b

関連記事

画面のつけ方

スリープ設定の方法

スマホ電池の長持ちテクニック《画面設定編》

スポンサーリンク
この記事を書いた人
shima

当メディアにお越しくださりありがとうございます。管理人の shima(しま)です。
スマホの使い方記事を10年以上書き続けています(※このサイトは2016年から)。筆者自身、苦労してスマホを覚えているため解説する際にちょっとしたコツなども教えることができるかと思います。
難しいスマホ用語も「納得できた!」とスッキリ解決していただけるよう、わかりやすく説明をしていけたらと考えております。

Shimaをフォローする
用語など操作・設定
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました