Yahoo!ブラウザのキャッシュ削除

Android スマホの使い方 初心者編 > 操作・設定 > Yahoo!ブラウザのキャッシュ削除

Yahoo!ブラウザのキャッシュ削除

【Yahoo!ブラウザ キャッシュ削除方法】

Yahoo!ブラウザキャッシュCookie、履歴などを削除する方法を解説します。

Yahoo!ブラウザから削除できるデータはキャッシュ、検索履歴、閲覧履歴、Cookie、位置情報アクセス許可履歴 となっています。また、アプリ終了時に自動でこれらのデータを削除する設定もあります。


1.Yahoo!ブラウザの「機能」ボタンをタップします。

Yahoo!ブラウザ 機能


2.各種機能が表示されます。「設定」をタップしてください。

Yahoo!ブラウザ 設定


3.続いて「プライバシーとセキュリティー」をタップします。

Yahoo!ブラウザ プライバシーとセキュリティー


この「プライバシーとセキュリティー」の項目から、

・キャッシュ

・検索履歴

・閲覧履歴

・Cookie(クッキー)

・位置情報アクセス許可履歴

…の削除ができるようになっています。削除方法はそれぞれ順番に解説していきますね。




スポンサーリンク





【キャッシュの削除方法】

1.「プライバシーとセキュリティー」から「データの設定」をタップします。

Yahoo!ブラウザ データの設定



2.「キャッシュを削除」をタップします。

Yahoo!ブラウザ キャッシュを削除



3.ポップアップで「キャッシュを削除しますか?」と表示されるので「OK」をタップします。

キャッシュを削除




【検索履歴&閲覧履歴の削除方法】

1.「プライバシーとセキュリティー」から「データの設定」をタップします。

2.「データの削除」をタップします。

Yahoo!ブラウザ データの削除


3.「検索履歴を削除」をタップして「OK」をタップします。

  「閲覧履歴を削除」をタップして「OK」をタップします。

Yahoo!ブラウザ 検索履歴 閲覧履歴 削除




【Cookieの削除方法】

1.「プライバシーとセキュリティー」から「データの設定」をタップします。

2.「Cookieを削除」をタップします。

Yahoo!ブラウザ Cookie 削除


3.「Cookieを削除しますか?」と表示されるので「OK」をタップします。

Cookieを削除



【位置情報アクセス許可履歴の削除方法】

1.「プライバシーとセキュリティー」から「位置情報の設定」をタップします。※位置情報は他のデータと異なり、位置情報専用の項目から削除します。

位置情報の設定


2.「位置情報アクセス許可を削除」をタップします。

Yahoo!ブラウザ 位置情報アクセス許可を削除


3.「ウェブサイトごとの位置情報アクセス許可履歴をすべて削除しますか?」と表示されるので「OK」をタップします。

位置情報アクセス許可を削除




【終了時にデータを削除する方法】

Yahoo!ブラウザを終了した際にキャッシュ、Cookie、履歴などのデータを削除することができます。

ログイン情報などは保存し続けられませんが、毎回データを削除したい場合にはこの設定をONにしておくという方法もあります。

1.「プライバシーとセキュリティー」→「データの設定」→「終了時にデータを削除する」をタップします。

Yahoo!ブラウザ 終了時にデータを削除する


2.アプリ終了時に削除したいデータを選んでタップします。

終了時にデータを削除する 方法

ONになっているデータがアプリ終了時に削除されます。



参考記事

キャッシュとは

Cookieとは

Chrome のキャッシュ削除方法





スポンサーリンク





関連記事

  1. パスキーとは?設定方法をわかりやすく解説します!
  2. Google パスキーとは?設定方法をわかりやすく解説
  3. Gboardとは?【基本の説明】使ってみよう!
  4. スマホ通話中に電話が勝手に切れる原因と対処方法
  5. Android 「テーマアイコンとは?」設定方法
  6. Gboard フリック入力感度 調整方法
  7. スマホのライト(懐中電灯)付け方を解説
  8. ドコモアプリのアップデートどこでする?確認方法も解説
  9. 画面のピン留め Android 13 でのやり方・設定と解除方法
  10. arrows N F-51C スクリーンショット方法


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。