Google アシスタントはGoogle社が開発した「AIアシスタント」です。
今回は、Google アシスタントの使い方を解説していきます。
AIアシスタント(またはバーチャルアシスタント)とは人工頭脳による会話型サポート機能といったところでしょうか。Android スマートフォンや Android 搭載端末に「AIの助手」が備わった感じですね。
双方向で会話が可能なため、調べたいことやわからないことを声で質問するとGoogle アシスタントも声とテキストで回答してくれます。
必要に応じて画像や地図、ウェブページなどの資料も追加されます。
会話ができるため声でのやり取りが主体になりますがキーボードでの会話も可能です。
AIアシスタントはGoogle アシスタントの他にもたくさんあり、iPhone搭載のSiri(シリ)や、MicrosoftのCortana(コルタナ)、 Amazon Echo搭載のAlexa(アレクサ)などが有名です。
【あわせて読みたい関連記事】:Google アシスタント 完全に停止する方法
【Google アシスタントを起動するには】
・ホームボタンを長押しする(スリーボタン ナビゲーションの場合)
・画面右下または左下から中央に向かってスワイプ(ジェスチャー ナビゲーションの場合)
・「OK Google」と呼びかける(※予め設定が必要)
呼び出した後、話しかけることでGoogle アシスタントが答えてくれます。
しばらく待っているとマイクやキーボードのアイコンが表示されるので会話したい場合はマイクのアイコンをタップすれば話しかけられます。
【ちょっとした会話もできる!】
声でやり取りができるのは便利ですが、調べたいことやわからないことを聞くだけではネット検索と変わりませんよね?
しかし、Google アシスタントは様々な情報を持っているAIアシスタントなので「会話も可能」なのです!
さすがにまだ人間との会話するように…とはいきませんが、それでも簡単な会話はできます。今後、どんどんスムーズな会話ができるようになってゆくでしょう。
↓有名なAIアシスタントといえば「Siri」ですが、Google アシスタントはどう思っているのでしょう?質問してみました。
「私は私」だそうです。一本筋が通っているように感じます。
仲良くなれるとよいですね!
なにか変わった質問を思いついたら話しかけてみてはいかがでしょうか?Google アシスタントはジョークも言ってくれるので面白い答えが返ってくるかもしれませんよ。
参考記事:
・Google アシスタントを「OK Google」で呼び出す
・Google アシスタントの「OK Google」をOFFにする
・Google アシスタントを電源ボタン長押しで起動させない方法
スポンサーリンク
コメント