Android版 LINEでの「友だちの削除」の方法をご紹介します。
もう、LINEでやり取りをしたくない友だちがいて「メッセージやLINE通話も受け取りたくない」「友だちリストやタイムラインに表示されるのを見たくない」なんて場合、その友だちを削除して自分のLINE上から消し去ることができます。
今回、説明する方法は「ブロックリストからの削除方法」なので削除するとメッセージが来ることもなく、こちらから連絡を取ることもできなくなります。
完全にあなたのLINE上から削除されることになります。
ただし、削除されるのは自分のLINE上のみであり、削除した相手側のLINEではあなたは今まで通りに表示されていてずっと無視をしている状態になります。友だちの削除を実行する場合、その点は必ず理解しておきましょう。
スポンサーリンク【はじめに】
設定手順でひとつ、注意点があります。
Android版のLINEでは友だちの削除を行う場合、ホーム画面からの友だち長押しメニューに「削除」という項目あります。
しかし、これは友だちリスト/タイムライン投稿の非表示や LINE通話を着信させないための削除であり、メッセージやLINE通話の着信通知は届いてしまう、いわば「非表示削除」機能となっています。
削除というより「非表示」のニュアンスが強い機能なので、この記事では自分のLINEから完全に友だちを削除する「ブロックリストからの削除」手順をおすすめ紹介しています。
少しややこしいですが、間違えないようお願い致します。
【友だちの削除手順】
1.「ホーム」から削除したい友だちを選んで「長押し」します。
※ご注意:Android版は長押しメニューに削除という項目ありますが、ここでは選ばないようにしてください。
2.まず、「ブロック」を選択します。最初にブロックしておくのがポイントです。
3.続いて「ホーム」→「設定(歯車アイコン)」をタップしてください。
4.「友だち」をタップします。
5.「ブロックリスト」をタップします。
6.ブロックリストの中から先ほどブロックした削除したい友だちの「編集」をタップします。
7.「削除」をタップします。これで削除完了です。
【まとめ】
今回、解説したブロックリストからの友だち削除は自分のLINEから完全にその友だちを削除する方法です。
そのため、ブロックのみや非表示機能のみと異なり、もう一度 友だちになる以外、復活させることはできません。
また、何度も書きますがこの方法で削除した場合、あなたが友だちを削除したことを相手側はわかりません。削除されたという通知も届きません。しかし、やり取りすることがないため相手はいつか「あ、削除されたかもしれない…」と気づく時がくるかもしれません。
そのときにトラブルが起きないよう友だち削除には気を付ける必要があります。いきなり友だち削除!…ではなく、場合によっては話し合いなどでLINE上での問題が解決することもあるかもしれません。「友だちの削除」は本当に消してしまってもよい友だちなのかよく考えて慎重に行うべきでしょう。
LINEが楽しく交流できるよう、この記事がヒント・参考になれば幸いです。
【あわせて読みたい関連記事】
スポンサーリンク
コメント
非表示にした友達の復活方法を教えてください
>小野 誠 様
コメントありがとうございます。
この記事の手順で「友だち削除」を行った場合、ブロックのみや非表示機能のみと異なり、もう一度 友だちになる以外、復活させることはできません。
ただ、友だちを「非表示しただけ」ならば、LINEのホームから「設定(右上の歯車ボタン)」→「友だち」→非表示リスト→目的の友だちの「編集」→「再表示」で戻せます。
非表示、ブロック、友だち削除、等、どのような方法で非表示にしたかで復活方法は変わります。参考になれば幸いです。