スマホ情報・ニュース

スマホ情報・ニュース

Yahoo!ブラウザ 自動ログインの解除方法

Yahoo!ブラウザを起動すると勝手にログインしてしまうバージョンがあるようです。これはYahoo!のアプリ間で行われるログイン連携という機能が働いているためです。便利な機能ですが今回は「Yahoo!ブラウザの自動ログインを解除する」方法を解説します。
用語など

内部ストレージは容量不足に注意

スマホ内部ストレージは容量不足にならないように | 過去のスマートフォンの容量と比べると格段に増えているので「これだけの大容量ならば micro SDカードは必要ないのでは?」と思ってしまうほどです。しかし、それでもスマホの内部ストレージの容量不足には注意が必要です。
スマホ情報・ニュース

スマホ電池の長持ちテクニック《アプリ設定編》

【スマホの電池を長持ちさせるテクニック アプリ設定編】Android スマートフォンでは「アプリの設定」によってバッテリーを長持ちさせることが出来ます。今回はアプリ設定・管理による電池長持ちテクニックをご紹介します。
スマホ情報・ニュース

スマホ電池の長持ちテクニック《通信設定編》

【スマホの電池を長持ちさせるテクニック 通信設定編】Wi-FiやBluetoothなど通信に関する設定でバッテリー消費を抑える方法をご紹介します。今回は基本的な通信設定での節約方法を厳選してみました。是非、お試しください。
スマホ情報・ニュース

スマホ電池の長持ちテクニック《音設定編》

【スマホ電池を長持ちさせるテクニック 音・バイブ設定編】今回はAndroid スマホの音量やバイブなどの設定でバッテリーを長持ちさせる方法を紹介します。不要な大音量や必要のないバイブ機能を停止するだけでも電池の減りを抑えることができます。
スマホ情報・ニュース

スマホ電池の長持ちテクニック《画面設定編》

【スマホ電池を長持ちさせるテクニック 画面設定編】 基本的なことですがスマートフォンの電池が長持ちする省エネ設定をご紹介します。今回は画面に関するバッテリー長持ち設定方法です。
用語など

VoLTE とは

VoLTE とは LTE(高速データ通信サービス)を活用した「高音質の通話サービス」です。読み方はボルテで「Voice over LTE」の略。 簡単に言えば「データ通信で高音質の電話が出来る」サービスです。
スマホ情報・ニュース

android 6.0 アップデート後に音割れ不具合

android 6.0 アップデート後に音割れ・音飛び不具合発生 | 2016年8月にandroid 6.0 にアップデート出来るようになりました。筆者もXperia Z3 SO-01Gをandroid 6.0にアップデートしてみましたが、音割れ・音飛びが起こるようになってしまいました。
操作・設定

アプリがドロワーに表示されない時は?

アプリアイコンが表示されない場合、いくつかの原因が考えられます。例えばウィジェット主体のものはアプリに分類されていてもドロワーにアイコン表示されない場合も少なくありません。ウィジェットの場合、必ずアイコンが表示されるとは限らないのです。
操作・設定

【スマホ】モバイルデータ通信の上限設定

モバイルデータ通信の上限設定を解説します。決められた通信量になるとデータ通信を一時的に止める機能が備わっています(対応機種のみ)。すぐ解除することも出来るのでデータの過剰使用の防止に役立ちます。