3G、4Gとは

3G、4Gとは

【3G、4Gの意味】

「3G」や「4G」とは、

スマートフォンや携帯電話などの通信規格を指す言葉です。

3G、4G、LTE


今回は3G、4Gに併せて「LTE」についても説明していきますね。

関連記事:5Gとは



【3G】

第3世代移動通信システムのことで 3rd Generation の略です。

主に携帯電話の通信規格を意味し、電波の届く範囲が広いのが特徴です。

4Gと比べ、通信速度は遅いですが安定した通信ができるシステムといえます。



【4G】

第4世代移動通信システムのことで 4th Generation の略です。

通信速度が速いのが特徴。高速データ通信が行えます。

電波の届く範囲こそ3Gに劣りますが、通信設備を整えることでそのデメリットをカバーしていています。



【LTE】

ここで疑問になるのが「LTE」という言葉。

「4G」と同じような意味で使われることが多いですが何が違うのかわかりにくいですよね。


LTEは「Long Term Evolution(ロング・ターム・エボリューション)」の略で3Gのあとにできた通信規格です。3Gから4Gへの橋渡し的な役目をしました。

通信速度は3Gよりも格段に速く4G並みですが、厳密にはLTEは4Gの通信規格には入っていません。

そのため位置付けは「3.9G」となっています。


しかし、4Gと同等の通信速度であるLTEは商業上の4Gとして表されることがあります。

そのため、通信事業者(キャリア)では高速通信可能なサービスや機器のことを「4G」「LTE」、または「4G/LTE」のような言葉で表現しています。

※ITU(国際電気通信連合)は2010年12月に市場の混乱を避けるため、3Gを発展された規格であるLTEやWiMAX、HSPA+などを4Gと呼称してよいとする声明を発表しました。



私たちが目にしている4GやLTEは「高速通信サービス名としての愛称」だと考えればよいと思います。

つまり一般的には4GもLTEも「通信が早い!」でOKです。
(*´▽`*)b


関連記事

5Gとは

4G+とは

LETとは

Wi-Fiとは





スポンサーリンク





関連記事

  1. ワイヤレス充電とは?仕組みを解説
  2. リフレッシュレートとは?(スマホ)
  3. アプリの更新通知をオン/オフする方法
  4. スマホのセルフチェックとサポートについて
  5. Android 壁紙の変更【ホーム画面長押しから変える方法】
  6. android 色反転の直し方【画面がネガのようになった!?】
  7. ダイナミックバイブレーション OFFにしたい!停止・解除方法を紹介
  8. スマホのモバイルデータ通信量 確認方法
  9. 音質と画質のステータス バーの消し方
  10. ドコモから ahamo への乗り換え方法をわかりやすく解説!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


【ご注意】コメント反映には時間が掛かります。スパム対策の為、日本語が含まれないコメントやURL記述は無視されます。